こんにちは、鈴の音です。
今回は「B型の仕事は単純作業ばかり?」という疑問にお答えしながら、実はこんな仕事もあるんです!という意外な仕事の一例をご紹介します。
B型事業所に少しでも関心のある方や、これからの働き方を考えている方の参考になれば嬉しいです。
◇B型事業所で見つかる、多様な仕事のかたち
B型事業所と聞くと、封入やシール貼りなど、単純な軽作業を思い浮かべる方が多いかもしれません。たしかに、そのような作業を提供している事業所も多く、集中力や丁寧さを活かせる大切な仕事のひとつです。
ただし、それだけではありません。事業所によっては、個々の特性や得意を活かした多彩な仕事が用意されており、選択の幅は広がっています。
◇創造力も活かせる!多彩な仕事をご紹介
B型事業所の中には、「こんな仕事もあるんだ!」と驚くようなユニークな活動をしているところもあります。
創作やものづくり、接客や農作業など、その内容は実にさまざま。ここでは、実際に行われている多彩な仕事の一部をご紹介します。
【ハンドメイド・アート系】
アクセサリー作り、ポストカードやイラストの制作、陶芸など、創造力を活かせる仕事が注目されています。
完成した作品は、イベントやネット販売を通じて多くの人の手に届くことも。
【食品・カフェ系】
クッキーやパン作り、ジャムの瓶詰めなどの製造作業、またカフェでの調理補助や接客など、飲食を通じた仕事も広がりを見せています。
味や見た目に工夫をこらし、地域に愛される存在になっている事業所もあります。
【農作業・自然系】
無農薬野菜の栽培、花の手入れ、ガーデニングなど、自然とふれあう仕事も人気です。
土に触れることでリフレッシュにもなり、季節の移ろいを感じながら働ける魅力があります。
【クリエイティブ・IT系】
パソコンによるイラスト制作や名刺デザイン、簡単な動画編集などに取り組む事業所もあります。
時代に合わせた仕事のかたちが、B型でも少しずつ広がっています。
◇「できる」を積み重ねて、自信になる日々
B型事業所では、「その人に合った仕事」を探すのが大事です。
得意なことを伸ばしたり、少しずつ挑戦の幅を広げたり。
自分のペースで「できた!」を重ねていく日々が、大きな自信につながります。
◇鈴の音にも、あなたのペースで輝ける場所があります
鈴の音では、一つひとつの作業に、それぞれの良さや意味があると考えています。
「これが誰かの役に立つ」と思えることが、毎日の中で大きな力になります。
無理なく、楽しく、でもちょっとやりがいも感じられるような仕事を通じて、利用者さん一人ひとりが自分らしく過ごせることを願っています。
なたの「やってみたい」を、私たちと一緒に見つけていきませんか?